住宅取得 優遇制度
消費税が8%になり、消費が減少していたり、日用品の高騰がつづいていることから住宅を建てようという方々が減少しているのではないでしょうか。 落ち着いてからと考えている方もいらっしゃると思います。 最近、住宅取得の優遇制度をまとめた資料を見ると、近々優遇される制度が終わっていく...
工事中に気になること(お茶など)
工事が始まって、どれくらいの頻度やどのタイミングでお茶やお菓子を置いたりするとよいのだろうかと悩まれる方がいらっしゃいます。 やられる方も、やられない方もいらっしゃいます。 ここは、お気持ちですので、あまり基準はありません。...
地盤改良が終わると、いよいよ基礎です。
まだこの頃は、現場に行っても進行状況があまりわかりにくいですね。 地盤改良が終わると、基礎工事に取り掛かります。 まずは、配筋です。 鉄筋を図面の通りに施行されているかどうかを配筋検査をします。 ピッチや重ねた長さ、コンクリートから鉄筋までの距離が取れているかなどを確認しま...
松本市で開催のクラフテッドキオスクも無事終えました。
松本クラフトフェアと同時期に開催されたクラフテッドキオスク。 松本パルコ前の歩道を使って、南側と北側の歩道に合計11作家さんが出店されました。 前年とは違ってテントでは出せない雰囲気を求めたいということで、ご相談いただきました。...
homifyに「一宮の家」が掲載されました。
以前、登録させていただいたhomifyのサイトに「一宮の家」の記事が掲載されました。 しっかりと設計意図を捉えた文章で紹介していただいてます。 これくらいしっかりとした説明を書きくわえていくとわかりやすいのだろうなと、今後の参考になりました。...
5/29~31は、長野県松本市でクラフトフェア
松本クラフトフェアとは、別に松本の街中、松本パルコ前の歩道にて作家さん11名を招いて行われるクラフテッドキオスク。 そのクラフテッドキオスクの会場構成とインフォメーションブース、作家さんのブースをデザインをさせていただいてます。...
レストランデイ終了しました。次回は、8/16。
今回が、二度目の参加となるレストランデイ。 お越しいただいた方々、ありがとうございました。 ゆきとどかない部分があったかと思いますが、今回で見えてきた課題をしっかり改善していき、より楽しく魅力的な日となるよう努力していきたいと思います。...
地盤調査と地盤改良について
木造住宅のような小規模の建物の地盤調査は、スウェーデン式サウンディング調査(SWS試験)が一般的です。 建物の4つ角と中央の5ポイントを計測し、地盤の強さを確認します。 費用としては、5万円前後を見ておけば調査できるものです。...
地鎮祭が終わると・・・
いよいよ工事開始です。 よほど良い地盤でない限りは、地盤改良を行うことになります。 この時期は、思ったほど見た目の進みが早くありません。 嬉しくて毎日行かれる方もいるでしょうが、見に行ったとしても掘削して地盤改良の準備をしてと地中のことですからさほど進展があるように見られず...
「もの」から「こと」に変える家づくり
ゴールデンウィーク前、図書館で借りた本に今まで言葉にできなかった考えが、ズバリ載っている本と出会いました。 分野がまったく違う本が、何故かその棚にあるのを見かけてふと手に取り借りてみることに。 以前、「家を買う」と言われた方に「家をつくる」という考え方にしましょうとお話した...